20170620152959

皆さんに感謝、家探しのはなし

とにかくネガティブなこと書いたその後すぐに、いろんな出会いがありました。

次の引っ越し先のオーナーさんからのお誘いで、夕食にお邪魔したり、

ダブリン在住の日本人の方主催のイベントに参加したり。

どちらも、たくさんの人と話すきっかけになりました!

 

前回載せた、寺山修司さんの詩で言うと、

この2日間に、幸福が休暇明けて、思いっきり働いてくれた感じ。笑

久しぶりに、遅くまでいっぱい話して笑って、ほんま楽しい時間でした。

そして、英語の勉強がんばろうと、改めて思いました。

 

皆さん、本当にありがとうございますー!!

 

 

 

話は変わって、家探しのこと。

先週末ひと段落ついたんで、忘れんうちに、ちょっとまとめとこうと思います。

 

 

物件情報の探し方

f:id:hito-k:20170625004507j:plain

(ネットより)

 

私の知ってるアイルランド在住の方のほとんどは、これで見つけてはります。

たまに、語学学校の掲示板に載ってることもあるけど、だいぶ少ないようですね。

Facebookの場合は、町の名前flatroomrentとかで検索したら、

そういう情報グループが出てくると思います。

 

ちなみに、学校のアジア人スタッフに相談してみたら、

中国・台湾人コミュニティ韓国人コミュニティには、

日本のそれとは比べものにならないくらい、情報があるとのこと。

中国人、台湾人、韓国人の友達に手伝ってもらって、

そこで探すのもありかもねーって言ってました。

実際、韓国人の友達2人は、すぐに新しい家見つけてました。

 

これはおまけですが、私は、アイリッシュおばあちゃんオーナーに話しかけられて、

道ばたで物件情報もらったことがあります。

残念ながら、もらった電話番号が間違ってて、連絡できずそれっきり。

本当にオーナーさんやったんか、何かのイタズラやったんか、謎のままです。笑

 

 

確認すること(地域)

家に求めることは、それぞれ違うと思いますけど、

多分ほとんどの人は、治安も気にされてるんじゃないでしょうか?

 

f:id:hito-k:20170624223839j:plain

That time I moved to Ireland より)

 

ダブリンの場合、こんな風に区分けされてて、

町の真ん中のリフィー川から、北が奇数南が偶数になってます。

ざっくり言うと、南(偶数)の方が、治安良しとされてますが、

更に詳しく見ると、こんな感じです。

 

f:id:hito-k:20170624224402j:plainf:id:hito-k:20170624224915j:plain

Confessions of a House Hunter より)

 

この画像を作成された方が、

2015年の個人ブログ情報なので注意してね!と書いてらっしゃいますが、

2017年6月、私が聞いた情報もこんな感じなんで、大きく変化はしてなさそうです。

この画像見たら、南も大概危なそうな場所あるやんって感じですね。笑

 

具体的に町の名前を挙げると、この辺が治安良い・悪い地域と言われてるようです。

 

良い地域(北):Drumcondra、Smithfield

    (南):Rathmines、Prtobello

悪い地域(北):East Wall

    (南):Crumlin、Dolphins Barn

 

East wallは殺傷事件もあったって話ですが、そこで働いてるスペイン人の知り合いは、

「通り1本違えば、まぁ大丈夫!」って笑ってました。

Parnell Square Westですら、やばそうな人多めに感じた私は、多分近寄れない。笑

あそこでは、うつろな目でアイラブユー言ってくるおっちゃんに会いました。

 

まぁ、感じ方は人それぞれなんで、あくまで参考程度にどうぞ!

 

 

確認すること(物件詳細)

f:id:hito-k:20170625005918j:plain

(ネットより)

 

たいていの物件情報には、こういったことが書かれてます。

  • 部屋の形態、備え付けの家具、バスルームの数、設備など
  • 月々の家賃(rent)
  • 保証金(deposit)
  • 光熱費、インターネット代(bills)
  • フラットメイトの人数
  • 男女どちらの入居が可能か、カップルOKかどうか
  • オーナー同居かどうか
  • 滞在可能な期間

 

私の場合は、立池、家賃、光熱費、滞在可能期間に加えて、

電子レンジインターネット洗濯機の有無を見て、絞っていきました。

自分が気になる情報が書かれてない場合は、オーナーに連絡して質問です。

光熱費、インターネット代は、家賃に含まれてる場合もあるから、その辺は要確認。

 

 

オーナーに連絡 

f:id:hito-k:20170625011812j:plain

(ネットより)

 

連絡の手段は、メール電話、場合によってはSNSですが、

私は、リスニングとスピーキングが壊滅的なので、もっぱらメールしてました。笑

以下内容から、オーナーが求めてる情報にあわせて、ピックアップして書いて、

もし、まだ部屋空いてたら、詳しく質問させてくださいって感じで。

 

  • 名前
  • 年齢(オーナーが、ある年齢層の入居者を探してる場合は特に。)
  • 性別(男性または、女性限定の物件もあるので。)
  • 国籍(多分なくてもいいけど、日本人は悪いイメージ少ないし一応。)
  • 職業(現在無職なら、日本の職務経験を。家賃払えますってことで。)
  • VISAの種類(アイルランド滞在理由。)
  • 自己アピール(きれい好き、ノンスモーカーとかオーナーの求める人物像)
  • 滞在希望期間(提示されてる期間から延長できる可能性も。その逆も…)

 

返事がきたら、物件について質問、それからビューイング(内見)してました。

メールで確認してたのは、大体こんなこと。

 

  • 家賃、光熱費、インターネット代の再確認(たまに事前情報と違う。)
  • シェアフラットの場合、部屋に鍵があるか
  • ハウスルールについて
  • 洗濯機の有無、お金がかかるかどうか(今の学校アパートは、毎回 €3。)

 

ビューイング中に聞いてもいいんですけど、返信内容を見て、

このオーナーさんなら、いろいろ答えてくれそうと思ったら、事前に質問してました。

ちゃんと文字で残って、確実ですしね。

どっちかって言うと、自分が忘れないために。笑

 

これって英語で何て言ったら…ってなったときは、

ネットで調べると、家探しに役立つ例文みたいなのが、けっこう見つかります。

カナダやオーストラリアの、ワーホリまとめ情報サイトとか。

ただその場合は、保証金(deposit)や、内見(viewing)の言い方が、

国によって違うこともあるので、部分的に書き換えたりする必要があります。

 

 

契約までの日数、連絡件数

f:id:hito-k:20170625013812j:plain

(ネットより)

 

ダブリンでの家探しは過酷、まずメールしても返事がない。

ビューイングに漕ぎ着けても、契約まで至らない。

何十件と連絡して、やっと家が見つかる!

なんて話をよく聞きます。

あとは、運とタイミング次第!とか。

 

私の場合、こんな感じでした。

 

日数:2週間弱

連絡件数:8件

先方から返事あり:6件(内1件は、質問送ると連絡が途絶えました。)

ビューイング:2件

 

圧倒的に少ないですが、たったこれだけでも、疲れました。

毎日ネットで情報チェック、毎日オーナーとやり取り、そして情報がこんがらがる。笑

アイルランドにいなくて、ビューイングに応じれないから、

写真で判断してとか言うのもありました。しかも、家賃は事前振り込み

怪しさ満点やないかい!!

 

家決まったときは、よっぽど嬉しかったのか、

マルタでお世話になったハウスキーパーさんと、高橋一生が、

引越し手伝ってくれる夢見ました。笑

 

 

とりあえず、今の学校アパートは、7月末頃の授業コース終了と同時に退去。

その後、8月末まで滞在できる部屋を見つけることができました。

そう、また家探さんとあかんのです…

今度は学校ないから、時間も場所も自由に探せるし、ちょっとはマシかな。

9月は学期始まりで、地元の学生が押し寄せるらしいから、

それに負けんよう、ちょっと休んだら、すぐまた家探し再開する予定です。

 

アイルランドで家探されてる方、お互い頑張りましょー!

 

 

20170603080526

ブログランキング・にほんブログ村へ