20170620152959

GNIB(外国人登録)

f:id:hito-k:20170707071519j:plain

(Photo: Pexels)

 

ポルトガル語で、「OK」は「Ta」って言うんですね!

9割ポルトガル語で話す、ブラジル人フラットメイトとの会話から学びました。

もうちょっと慣れたら、「OK」は英語で言ってくれるようになるかな。

 

 

先日、GNIB 行って来たので、そのこと書きます。

ダブリンのワーホリVISAでの登録方法であって、

他の町、学生VISAとかの場合は、少し異なります!

 

 

 

GNIBって?

f:id:hito-k:20170707055727j:plain

(Photo: Brett_Hondow)

 

GNIB(Garda National Immigration Bureau)は、

アイルランド90日以上滞在する場合に必要な、「外国人登録」のこと。

入国のとき、係員のおっちゃんに言われたアレです。 

 

 

入国時、パスポートに滞在許可スタンプを押されますが、

そこに書いてある有効期限内に、オフィスに手続きしに行かないといけません。

この滞在許可スタンプの有効期限、たいていは3ヶ月やけど、

たまに、1ヶ月になってることがあるので、注意です!

 

 

 

まずは予約!

f:id:hito-k:20170707060738j:plain

(Photo: Pexels)

 

まずは、オフィス訪問日時を、オンライン予約します。

この予約システム、2016年の9月に始まったばかりで、

それまでは、当日、早朝から長蛇の列つくって挑んで、

それでも半日かかるっていう、えげつない状態やったみたいですね。

 

この公式サイトのページで、予約できます。

https://burghquayregistrationoffice.inis.gov.ie/Website/AMSREG/AMSRegWeb.nsf/AppSelect?OpenForm

 

全部入力して送信したら、予約日時が書かれたメールが届きます。

これちゃんとしてへんと、当日絶対に受付けてもらえないみたいです!

 

私は、学校初日5月29日に予約ページ見て、最短でも7月6日の予約でしたが、

6月末にアイルランド来て、1週間後の日付で予約できた友達もいます。

キャンセル分の空きが出たりするので、ちょっとでも早くしたかったら、

たまに覗いてみて、変更するとよさそうです。

 

 

ダブリン以外の町では、その地区の警察本部(Garda)が、手続きを担当してます。

町によって事前予約の有無、方法も違うので、

こちら公式ホームページの、ダブリン以外在住の場合の説明をご確認ください!

http://www.inis.gov.ie/en/INIS/Pages/registration-offices

 

 

 

用意するもの

f:id:hito-k:20170707063553j:plain

(Photo: 1681551)

 

当日、オフィスに持参するもの。(2017年7月現在)

  • パスポート
  • ワーキングホリデーVISA原本
  • クレジットカードまたはデビットカード(申請料€300支払いのため)
  • 予約メールのプリント
  • 残高証明書コピー
  • 入学許可書コピー
  • 英文保険証コピー
  • 住所が書いてある書類
  • おまけ:待ち時間に暇つぶしできるもの

 

打ち消し線入れてあるのは、

念のため持って行ったけど、必要なかったものです。笑

いるって言ってる人いたし、マルタではお役所手続きで痛い目にあったから一応!

 

学生VISAやと、いろんな書類必要やし、そもそもGNIBの前に、

銀行口座も開設しやなあかんから、面倒くさそうやなーと思います…

 

 

 

いざ、オフィスへ!

f:id:hito-k:20170707052218j:plain

 (Photo: Dublin Inquirer

 

ダブリンの外国人登録オフィスの名前は、Burgh Quay Registration Office

このオフィスをGoogleマップで調べると、

オンライン予約導入前の、どえらい行列できてる写真が出てきます…!

 

 

中に入ったら、手前のガラス窓口で、パスポート提示。

パスポートに、受付ナンバーをペタっと貼って返してもらいます。

予約メールのプリントも一緒に出したけど、見向きもされませんでした。笑

(予約日時通知のメールには、このメールを当日持参するよう書いてありました。)

 

f:id:hito-k:20170707071800j:plain

 

奥の部屋に進んで、座って待ちます。

前に、半個室の受付窓口が20室ほどあって、

真ん中の電光掲示板に、ナンバーが表示されてます。

縦に2つ並んでるうち、上の大きい方が受付ナンバー、下は窓口ナンバー。

 

 

自分の番がきたら、受付窓口で、パスポートワーホリVISAを提出。

職員さんが入力してる間、渡された書類に、

アイルランドの住所電話番号婚姻状況を記入。

顔写真撮って、両手人差し指の指紋とって、

カードで申請料 €300 支払い。高い!!

 

いったん、さっきのイスに戻って待ちます。

オフィス着いてから、ここまで約15分。

 

このとき、窓口のおばちゃん職員さん、ゆっくり丁寧に話してくれたんやけど、

ガラス越しでめっちゃ聞き取りにくかったです。

なんであえてマイク切って横に置いてんの!笑

 

 

今度は放送で「国籍⚪︎⚪︎の××さん」って呼ばれて、左奥の部屋で、全部の指紋登録。

職員のおっちゃんが手添えて、しっかりスキャナーに押し付けてくれたけど、

なんでか両方の小指が、「low quality」になって、何回もやり直すことに。

結局どうにも駄目で、「まぁいいよ!」って終わりました。まぁいいんや。

ここまで、更に15分。

 

またイス戻って、時間つぶしに持って来た本読んだり、たまに寝たり。

1時間半くらいして、放送で呼ばれて窓口行ったら、

パスポート返却されて、GNIBカード受け取れました!

 

f:id:hito-k:20170708233613j:plain

 

黄ばんで見えますが、そういう仕様です。

 

  

トータル2時間ちょっとくらいやったかな。とにかく眠かったです!

特にややこしい質問とかないし、ただ待つだけで、気楽な感じでした。

 

あとどうでもいいけど、トイレの照明が、クラブかってくらいに青かったです。

ほんま目おかしくなるわって思いました。

 

今後行かれる方、よかったらついでに見てみてください。笑

 

 

 

GNIBに関する最新情報は、こちら公式ホームページにてどうぞ。

けっこう事細かに、滞在目的毎の申請手順や、必要書類の説明があります。

http://www.inis.gov.ie/en/INIS/Pages/registration

 

 

Burgh Quay Registration Office

13 Burgh Quay, Dublin 2, アイルランド

 

 

20170603080526

ブログランキング・にほんブログ村へ